皆さんこんにちは!
妊産婦歯科検診の季節がやってきました!歯周病など他人事、、ではないのです!
歯周病菌と、周産期(妊娠中、出産前後)の皆様には大変深い関わりがあります🙌
いくつかポイントを挙げます!
1.むし歯リスクの増加
- 妊娠中はつわり等による胃酸の逆流により、口腔内のpHが酸性に傾き、むし歯になりやすくなる。
2.妊娠性歯肉炎
- ホルモンの分泌が盛んになる事により、それを好む細菌が増加する事により、発症する歯肉炎。
3.子供への垂直感染
- 歯周病菌は本来人間は持っていません。歯周病は、唾液を介して感染する可能性が高い感染症です。(遺伝性の歯周炎は除く)
4.妊娠性エプーリス
- 妊娠中はホルモンの影響により唾液分泌量が低下する為、歯肉炎や歯周炎になりやすくなります。進行すると、顎骨に影響を与えて、歯が動揺したりします。
5.早産のリスク
- 妊娠中の方が歯周病に罹患している場合、早産のリスクが上がるとの学会報告が提出されています。
妊娠初期はつわりの影響でブラッシング困難、産後は、子供の事で手一杯で、自分の歯の事などとてもとても、、
その通りです🙌🙌
しかしながら、母子の皆様のお口の健康を守るために、我々歯科医院はあります。一緒に頑張りましょう!!
当院では、下記の日程におきまして、豊島区委託による、妊産婦歯科検診を実施しております。諸検査のみですと、無料にてお受け頂けます。お子様連れでももちろん大丈夫です👍
この機会に是非ともご利用ください♪
実施期間 令和4年4/1〜令和5年3/31